凄惨な日々
錬成以外の生産は急務ではない。 と思ってるのだけど、やっぱり上げておきたい。 とりあえず、あると便利な鍛冶、裁縫、細工は上げておいて損のあるものでもあるまい。 ただしホクトは移住し始めで資本金が少ないので、資材を購入する…
ウルティマオンラインの総合取引掲示板・イベント告知の総合サイト。
錬成以外の生産は急務ではない。 と思ってるのだけど、やっぱり上げておきたい。 とりあえず、あると便利な鍛冶、裁縫、細工は上げておいて損のあるものでもあるまい。 ただしホクトは移住し始めで資本金が少ないので、資材を購入する…
22周年ギフトの受け取り期限が近づいてきました。 11月19日(火)1:59 p.m.までらしいです。 貰えるものは貰っとく主義(だからセキュアがパンパン)なので 各鯖ログインして、ギフトの受け取りをしてきます。 和鯖だ…
告知が10月26日発行のニュースレターだったので忘れるところでした(笑) 23時までにブラックソーン城、謁見の間で受付ストーンを ダブクリしておかないと、質問が出来ません(注意) 受付された時に出るメッセージ: あなたは…
ホモ・サピエンス。 知恵のある人という意味です。 そう、人は知恵を使ってこそ人。 ドレッドホーンとの戦いに勝利し、気を良くしたものの、島の外からバードマスタリーを使うというウルテクを使ってちょっぴりズルをし…
老人とねずみ ~Oracle Chain Quest “The Old Man and the Mouse” ヒントはこちら⇒広田 剣 農夫の山羊、 読んでからはじめると、次へ進むキーワードがわかります。 うん、読んでか…
ハロウィンも遥か昔、もうクリスマスの足音すら聞こえてくる時期。 そんな季節感を無視しておやつの話。 ホクトで生活をするために必要なものはいくつもありますが、個人的に欠かせないものとしては錬成があります。 元…
下書きのまま、放置してたので少し前の話です。(笑) 目玉商品(?)追加。 https://uo.com/2019/11/01/new-rewards-in-the-fellowship-shop/ カボチャ頭 1…
ドレッドホーンと戦うためのキーアイテムをすべて揃えた我々取材班は、ついに女神像に供物を捧げるのであった。 小さすぎて若干不安になる像。 コンテナを開いたりするわけではなく、この小さいのにクエストアイテムをドロップしていく…
トラベスティに辛酸を嘗めさせられ、MLのエプロンは自力入手不可能かと思われた。 諦めてしまいそうになった時、思い出した言葉があります。 大ヒットバスケ漫画『スラムダンク』の安西先生の言葉です。 これじゃなかったかもしれな…
罪人の衣を持っているTyball’s Shadow。 割と魔法が痛い。 強いっていうイメージはないんだけど、なにせこっちは寄せ集めでなんとか秘薬低減100%になりましたという紙装甲。 FS一発で…
ホクトの生活、ヴァンパイア武士盾戦士(通称:白豚)を育てるために一つずつ装備を手に入れていく。 まず最初は罪人の衣。 ローブという、他の装備とかぶらない場所でヒットポイントとINTが稼げるというありがたいもの。 上を見た…
いつも大変お世話になっております、UltimaBBS Shadowでございます。 いつもご利用頂き誠に有難う御座います。 来る11月21日、おかげさまで当サイトは公開から1周年を迎えます。 ブログ投稿機能U…
この世には伝説に語り継がれた装備がある。 真の王のみが抜ける剣。 あらゆる厄災を防ぐ盾。 料理がちょっぴり上手になるエプロン。 手に入れれば世界を統べるとも言われ、お宝鑑定団に出せばCMをまたぐこと間違いな…
投稿報酬ってのは、まだもらえる? 個別DMの送り先がわからないから、 問い合わせフォームから問い合わせしてみたけど、返事が帰ってこない。 届いてなかったりするのかしらん? DMの送り先って、どこに訊けばイイの? &nbs…
過日、このUltimaBBSで私のことを書いておられる方がいた。中身を読むと「あの時の方か」と得心した次第であるが、自分自身、ブリテイン首長が権力者・偉い人とは思ってないのだが、街ですれ違った人から見るとそう見えるのかも…
ホクトでの生活、なにより現ナマが欲しい。 所詮浮世は金次第。いい装備だって金で揃うのだ。 というわけで金策をしなければならない。 現在のUOはインフレがかなり進んだ世界で高いものは数千万や数億という単位も見…
倭国Vesper首長 Mie Catさん主催のコーガル戦に参加してきました。 一時は毎日のようにコーガルに挑んでいたものの、いつの間にか足が遠のいていました。 原因は明白で、21時ころになると眠くなるという呪いにかかって…
猛者揃いのみなさんのおかげで随分早く終了しまして、時間があるので急遽お楽しみゲームをすることにしました。 旅のお供のラッキーディーラーを使って、100面ダイスの出目勝負です。単純だけど盛り上がりますよね。 賞品はミシカル…
昨日は第37回SFCでした。行き先はベドラムです。 ブリ1銀南の酒場「キャッツレアー」に集合です。共催のスカラ首長が「カウンターの中に入ってやってみたら?」と提案されて、臨時ママ?状態。 今回から不詳私の弟子が雑用係とし…
パワスクは売ってないし、知り合いもいないし、困ったなぁと思ってたところでルナの銀行に一冊の本が落ちてました。 それによると、1がつく日(1日、11日、21日)に『出会いの草案』というイベントがあるらしい。 …
ホクトの話。 アイ・オブ・ザ・タイガーを求めてホクトに降り立ったものの、別に初心者なわけではないので不要な苦労はショートカットしたい。 ペインテッド・ケイブでトログロダイトをチマチマ狩るなんてうんざりだ。 …
ハートウッドで潜伏薬のレシピを出すためにクエストをブンブン消化してたらウッカリ出ました、猛攻のスペルブックのレシピ。 一般的にはどちらかというと、このレシピを出すために頑張って他のがついでに出る感じだと思うのでラッキー。…
ワコクでの生活も安定し、イベントもそこそこにこなし、お金も自由に使える身分になりました。 これ以上望むべくもない生活、でもなにか物足りない。 あの頃のお前は虎の目をしていたはずだ。 取り戻すんだ、虎の目を! そんな気持ち…
さて、そこでRiccioさんより「音が鳴るものでしたらハープシコードはどうですか?」とのご提案がありました。 実は私も「ハープシコードもアリだなぁ」と思って、事前に自宅のわかりやすいところに置いておいたのです。おそらく準…
先日、桜の首長さんから「首長官邸には首長が好きなアイテムを2個までロックダウンしてもらえる」と聞いて、王室広報担当官殿に連絡を取ってみたところ可能とのことで、昨日設置可能なアイテムを検証することとしました。 …
季節を感じるイベント、ハロウィン。 当然人々はジョン・カーペンター監督のハロウィンを見て楽しい夜を過ごしてるものと思います。 私は最初のハロウィンと去年作られたハロウィンしか見てないんですが、調べたらシリーズが7くらいま…
関連ネタ https://bbs.fsasuka.com/archives/6783 続報ないです(笑) フェローシップショップの11月追加品のポイントがまた酷い話になってるので、 海賊討伐再開して何かわかれば随時追加(…
UOMLの時に大量に導入された生産のレシピ。 時は流れて当時のレシピで作れた生産品も、それほど人々が求める価値を持たなくなりました。 それでもなお、代用のないものはいくつかあり、数少ないそのレシピを手に入れるために人々は…
※連絡事項 第197回より、富くじを暫定復活中です。 無料配布枚数は50枚の予定です。 ■開催日時 11月16日(土)22:30~24:30 (22:30開会式 24:30閉会式(自由参加…
2018年にUOに復帰してみて驚いたのは、私が引退前に(勝手に)RPしていた爵位(称号)制度が正式に導入されていたことだ。 特定の街への貢献度に応じて市民ランクが上がり、それ相応の爵位・称号(公爵~市民)がもらえるという…
コメント