ホクトの話。
アイ・オブ・ザ・タイガーを求めてホクトに降り立ったものの、別に初心者なわけではないので不要な苦労はショートカットしたい。
ペインテッド・ケイブでトログロダイトをチマチマ狩るなんてうんざりだ。
戦士なんてものはスキルよりも装備ですよ。
ゴリゴリの装備で稼いでいればスキルはあとからついてくる。……気がする。
そんなわけで、一旦戦士は置いておいて。割と育てやすい神秘メイジを作りました。

スキル上げを兼ねて各地をマークして回るという地味な作業がこれまた楽しい。
こういう地味ながらあとあと楽になるという成果がわかりやすい行為は好きです。
出るか出ないかわからないアイテムのために、同じことを何度も繰り返すのはちょっと苦手。
魔法もそれなりに育ち、神秘も上がったところでパワースクロールが欲しい。
スキル100ではEVもコロスケも失敗が多すぎて実用に向かない。
所持金は5万GPしかなかったけど、拾った資材をすべてATMに売っぱらうことで60万まで増やしました。
ホクトのいいところはマジンシアブローカーのATMが機能してることですね。これがあると初期活動で非常に助かります。ワコクのATMは買えない商品が多く、ブローカーの資金も一杯のために売ることもできないという状況が多いのです。(たまにちゃんと使えるときもある)
110のパワスクならこれで手に入るかな。
そう思ってベンダー検索をしたところ、神秘も魔法もパワスクがない。
神秘は120は売ってるものの、そんな高級品は手が届かな。魔法に至ってはなにも売ってない。
今までワコクは人口が絶滅危惧種のヒゲサキよりも少なく流通が機能してないと思ってたのですが、世界的な事例だったようです。
とりあえず、失敗ばかりの魔法を頼りに頑張っていきます。

UltimaMember Profile

最近のコメント