ハロウィンも遥か昔、もうクリスマスの足音すら聞こえてくる時期。
そんな季節感を無視しておやつの話。
ホクトで生活をするために必要なものはいくつもありますが、個人的に欠かせないものとしては錬成があります。
元々生産は好きなのだけど、実践的な生産というのはあんまりないんですよね。
装備は拾ったものの方がいいし、武器を作るにしてもNQで錬成したいから店で買う。
修理に関してもキャラを変えるのが面倒だから設置された修理台を使わせてもらっています。
しかしこれだけは自分でやっておきたいのが錬成。
ギャンブル性が高く、人に頼むのも頻度が多くなると申し訳なくなる。
あとあんまり考えなしにやってるんで途中で「命中低下よりライフリーチにしよう」とか「残り20%くらいしか入らないなら別のにしよう」とアドリブでつくることもあるので任せるのが面倒くさい。
そんなわけで錬成キャラを作ってます。
錬成初期値を50にすれば『魔法の残骸』と『魔法のエキス』まで抽出できるので、あとはひたすら低級マジック品を溶かす。
その時に便利なのがおやつだ!
ジェロームの鍛冶屋にいるイオセップからクエストを受けて。
アンブラのドリゼンに渡す。
これだけ。
慣れれば10秒くらいで終わる。
マジック品もあんまり品質が良すぎないので(良すぎるとスキルが足りなくて抽出できない)いい感じに溶かせる。
まだ溶かせないマジック品は売ればいいし、中には高確率で生産タリスマンが入ってることもある。
使わないと思っても各種一個くらいはもっていてもいいかも。
一生やらないだろうと思っていたガラス細工ボーナスのタリスマンも、ソウルバインダー作りで重宝しました。
ただひたすら、飛んでクエストを受けて溶かす。
飛んでクエストを受けて溶かす。
飛んでクエストを受けて溶かす。
だんだん雑になって建物の外からクエストを受けたりする。
写経にも似たこの無心に繰り返す行為により、悩み事が消え去るという。
袋の中にシレッと混じってる重量50のマジックアイテムが憎いぃ!
-
謙譲の徳
今まで名誉や武勇、慈悲に献身などの徳は使ったことがあったのですが謙譲はありませんでした。
そもそもなんのため...
投稿者: ゴリラ | 2019/09/20 に投稿された
-
ペットの不調和上げ
ペットに不調和スキルを入れてみましたが
これ、上げるの大変ですね
1番目の問題は、当たり前ですが、使ってほ...
投稿者: lemon | 2019/05/05 に投稿された
-
罠解除(Remove Trap)をあげるには。
パブ105が入るまで、罠解除(Remove Trap)上げは
メンドクサイらしい。
初期スキルで振れな...
投稿者: happy | 2019/05/21 に投稿された
-
愛国者の勝利
Vesper首長、Mie Catさん主催のハルドゥーン祭りの第二部は『ミュルミデックス側の陣地取り合戦』でした...
投稿者: ゴリラ | 2019/08/13 に投稿された
-
ゴリっぱ
あれだけゴリラが好きだといいながら、ゴリラを育成してないのはおかしいじゃないか。ひょっとしてモテるためにゴリラ...
投稿者: ゴリラ | 2019/09/12 に投稿された
-
2DのUO+UOA複合でPOT飲みマクロの作り方
ツイッター上で、武器を持った状態からPOTを素早く飲む方法の質問がよそ様のところにありました。
マクロの組み...
投稿者: @Ray_uo_uo | 2019/04/23 に投稿された
-
ギルドと眼鏡ボスと屋上!
昨夜はいろいろと目まぐるしい一日でした。
最近はZ@@ギルドで行動することが多くなって、ギルチャとかいろいろ...
投稿者: みかん | 2019/07/14 に投稿された
-
バナナ持ち
次のパブリッシュで海関連がパワーアップすると言うので貯まっていたSOSボトルなどを消費しました。古代のSOSボ...
投稿者: ゴリラ | 2019/09/14 に投稿された
-
似世界転生
ワコクでの生活も安定し、イベントもそこそこにこなし、お金も自由に使える身分になりました。
これ以上望むべくも...
投稿者: ゴリラ | 2019/11/03 に投稿された
-
新トレハン テーマレベルによる入手アイテム
いろいろ新アイテムが追加され
何を狙うかで、地図の選択をしなければならなくなりました。
今までのようにラン...
投稿者: happy | 2019/06/23 に投稿された
-
パブ106が入りました。ソウルバインダー作成編(追記)
広田 剣 - パブリッシュ106
http://bit.ly/2P75RGq
ソウルバインダーをつくる...
投稿者: happy | 2019/09/17 に投稿された
-
メガネメガネ
同じような記事ばかりですけど結局今日もトレハンへ。
狙うは地図眼鏡+5です!
回数をこなしてくると、ある程...
投稿者: ネオン | 2019/07/08 に投稿された
最近のコメント