装備の一歩目として罪人の衣を手に入れたので、次の工程に移ります。
アンダーワールドの赤蜘蛛が持ってるタングルだぞぇ!
ホクトではなんと、赤蜘蛛の巣に直通のワープゾーンがあるのだ。
テルマー、ロイヤルシティのムーンゲートからほど近いこちらのお宅。
無償で開放してくれてるあたり徳が高い。来世でガリガリ君が当たる。二回。
他にも色々と旅に便利なギミックが満載で非常にありがたい。
赤蜘蛛に会う前に景気づけに10周年の壺をナデナデしていこう。
さて、赤蜘蛛ですが。以前ワコクでやった時のようにダメージソースの殆どを柱をいじって降らせる隕石攻撃に頼ってます。
ワコクの時はテイマーで不調和もあったから2発くらいでいけたのだけど、コロスケやEVだと赤蜘蛛のマナ回復が多いためになかなか減ってくれない。
3発で倒せたらラッキー。下手すると4発かかることも。
やや煩わしいのは3発で倒せたなかったときに、HPが少なくなって逃げ回るあたり。
ひたすらに。
無心に倒し続ける。
蜘蛛の糸で動けなくしたり、バシルーラされたりと煩わしい攻撃は多いけれども足は遅いし近づく必要もないのであんまり命の危険はない。
お、なかなか棺桶の中が豪華。
タングルだけを狙っているとあまりの出なさにうんざりするので他のことに喜びを見つけよう。
イコルの瓶や蜘蛛の甲殻は売ったりクリンナップポイントにしても美味しいし、未解読の古文書はこれ一個でクエストアイテムになる。
だいたい3匹くらい。4匹目の途中で10周年の壺のラッキー効果が切れるので帰ります。
現在10匹討伐。
まだまだでる気はしません。
帰りがけに未解読の古文書でクエストを消化する。
1万GPと希少な宝石なんかがもらえて満足です。
最近のコメント