ようやく一段落した罠解除スキル上げですが、実際に使うとなるといくつかの課題が残っています。
その中で最重要なのが戦闘スキルが必要と言うこと。
トレハン系の3スキルで300使うので残りで何とかしないといけません。
入れやすいのはメイジ系でしょうかね。
でもここで私はあえて異端のへ。
まあいつも異端かもしれませんが。。。
そして選んだのが細工スキルです。
なんで細工かというとこですけど、細工バルク報酬を調べてるときに見かけたけどいまいちよくわからなかったモノがありました。
それがkotl Automatonと言うシロモノ。
昔流行ったゴーレムの強化版みたいなモノっぽいけど、どうやら使い捨てじゃないらしい?
と言うわけで手持ちのバルクにちょうどあった350ポイントを作ってレシピをゲット。

ちなみに最初はコチオートマトンって読んでたのは内緒です。
オートマタはまだしも、kotlでコットルは読めません・・・
お次は750ポイントのコレ。
Automaton Activator ってやつが必要らしい。
こっちも小口を持ってたのでさっくりと作ってもらっておきました。
こういうとき細工バルクは作成難易度が低くてインゴット消費量が少ないので助かります。

他の材料としては、こないだ罠解除練習キットを買う時に間違えて買ってしまったパワーコアが使えるみたい。
あとはオートマタの頭部ってやつが必要らしくて、これをイオドーンのどこかへ取りに行かなくちゃダメ。
でもなんか似た様なのを見た覚えが?
ってことで三たび細工バルクの出番です。
それは細工バルク最高峰報酬にありました。
大口は持っていたので、あとは不足の小口を探して賄賂渡してせっせこ作って無事にそろえることができました。
そしてそろえたバルクを作って結合、提出しちゃいます。
こんな最高報酬を作るなんて思っても見ませんでしたが、意外と出来ちゃうものですね。
賄賂様様です。

全ての材料をそろえたらオートマタの作成に取り掛かります!
何色のインゴットで作ろうかな、なんてことを考えてたらはずみでオートマタの頭部をWクリックしてしまいました。

するとなんということでしょう。
本来細工メニューから作成するはずのオートマタがその場に現れたじゃありませんか!
これには匠も驚きです・・・
そして残された材料・・・何が起こったのかわかりませんがバルク報酬の頭部は完成品と言うことみたいです><
余った材料は使う時が来るまでしまっておくことにしましょうかね。。。
しかしこのオートマタ君、歩く姿がかわいい・・・
ひょこひょことついてくるんですが、ゴーレムよりも威圧感がないし、なによりこの両腕を見てください。
まるで太巻きですよ。
ぶさかわいいですよねー

肝心の強さはこんな感じ。
ステータス等々見る限り、公式に乗ってるノーマルと大差ない気がしますね・・・
UO.com : Mechanical Pets
https://uo.com/wiki/ultima-online-wiki/skills/tinkering/mechanical-pets/

まだ実戦投入はしていないので実際の強さはわかりませんが、ステータス的にはドラゴンクラス以上かなぁ。
これが細工で訓練出来たらもっといいんですけど、ぜいたくは言えません。
なんといっても動物ならテイム系3スキル必要なところが細工ひとつで済むお手軽さですからね。
スロット4なので自分が騎乗可能と言うのもポイント高いかもしれません。
みなさんもオートマタ、いかがですか?
アレコレそろえなくても1200ポイントだけでできちゃいますよ!
UltimaMember Profile

uo2019年9月28日愛のむち!?
uo2019年7月21日評議会なるものへ初潜入してみた
uo2019年7月14日貴重な体験
uo2019年7月12日UlthimaBBSさまでソブリンをいただいたので買い物してみたよ
最近のコメント