敵の敵は、やっぱり敵なの?

今日も元気に海賊船やら灯台船やら回ってたんですけど、なんだか納得しがたい、敵ながら哀れになってしまう出来事がありました。

これだけ見るとよくわからないかもしれませんが。。。

 

最初は海賊船を攻撃してたんですけど、通りがかった船か何かに反応して逃げ出してしまったんです。

それを当然追いかけるわけなんですけど、ほんの少し下がったところで動かなくなりました。

 

しめしめと大砲打ち込んで動けないところまでダメージ与えてから海賊船長をWWに任せてあたしは倉庫あさり。

すると海賊船後尾には灯台船がぴったりとはまり込んでいました。

 

確かにこれじゃ動けないよなぁと思いつつ船倉をあさっていたら灯台船からの大砲砲撃が降ってきた><

直接の砲撃は結構なダメージなので逃げたりインビジしたりしながらなんとか戦利品を回収しました。

 

todaiork1

 

そんなことをしているうちに元々オークたちが乗っていた海賊船がどんどんと壊れて行っているような・・・

よく見てみるとこんな姿になっていました。

あたしは乗り込めるようになる30%くらいまでしか壊していないのに、味方のはずのオークから撃たれて船はもうぼろぼろ。

耐久が0%って、浮かんでいるのが不思議なくらいですよねぇ。

 

あまりにもかわいそうなので、この後きっちり仕返しをしておいてあげました。

全く、いくら海賊退治に乗り込んできた敵に向かってだとしても、ここまでやるなんてひどすぎだと思いませんか?

 

todaiorc2

それにしても0%まで破壊された船は初めて見たかもしれません。

だって普段はそんなことする必要ないですし、大砲の弾がもったいないですからね!

 

 

ところ変わってシャドーガード。

数日前にバーと果樹園をクリアしておいたので他のも試してみようと挑戦。

以前に一度成功している鐘楼は、一回時間切れになったけど二回目の挑戦ではルンビが押し出されそうになってぴょこぴょこしながら粘り続け何とかクリアできましたー

どうやったら安定してできるのかわからないけど、すぐ落とされちゃうときと粘る時に何か違いがあるのかも?

 

kanedora

 

ちなみに鐘楼って読めますか?

しょうろうって読むと思ってたらしゅろうでもいいみたいですね (Wikipedia調べ https://ja.wikipedia.org/wiki/鐘楼

本来は鐘を吊り下げている建物自体を指すはずなんですけど、ここにぶら下がっているのはかわいらしくこじんまりとした奴ですね。

まあ鳴らすとドレイクが出てくるのでかわいくもないんですけど・・・

 

 

そして次はまだ一度も成功したことのない噴水です。

とにかくここはイライラが募ります。

あと少しで完成するのに、あのパーツがあればクリアなのに、って思いを何度かしたことがあるだけでした。

そう、いままでは、です。

 

今日はそれに初成功しました!

しかもこれ、見てください。

時間切れです。。。

 

でもピンポン同時はセーフみたいですね。

外に出されてみたら無事にクリアとなっていました。

いやあ初物はなんでも嬉しいものですね。

 

suiro

 

そしてその後武具屋でコテンパチンにやられて逃げ帰ってきました。

今日は枕をぬらしながら寝ることになりそうです(T_T

UltimaMember Profile

ネオン
ネオン
2001年ごろルネッサンス時代にウルティマオンラインをはじめました。 その後幾度かの休止を挟みつつ細々続けています。 メインシャードは瑞穂、フェルッカのヴェスパーに住んでいます。 基本的に戦闘は苦手

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)